2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

写真でも貼ってお茶を濁すか

ゼンマイの缶詰の説明が面白かったので撮影していたもの。

今朝白鳥が

線分になって北に飛んで行きました。 そういえば、昨夜の月は大きかったです。 白鳥には何が見えてるんだろう。 This diary was written by WindowsMobile with HatenaSync

ISシリーズなどというものが発表されたのか

スマートフォンは、それそのもので売上を伸ばすということよりも、まずキャリアのブランドイメージを高めるために必要なんだろうなと、最近のアンドロイド端末揃い踏み状態を見て思いました。特にau。 かなりIS01はニッチですね。まるで、ウィルコムが出すよ…

ガラガラを引いて歩く人が本当に多い

引っ越しやらなにやら。 お母さんと子供の組み合わせも多いですね。 私も今度の4月で若干環境が変わるけど、自分のペースを見失わないようにしたいなぁ。 (今年はでも難しいかな・・・) This diary was written by WindowsMobile with HatenaSync

今朝はかなり冷えた

顔洗うべく蛇口をひねったら、外に設置してあるガス給湯内で水が凍っていたようで、ちょろちょろとしか出ずあせる。 しばらく放っておいたらちゃんと出たので何とか顔洗えた。 朝からあせったぞ。 3月も終わりなのにまだまだ冷えます。 This diary was writt…

HatenaSync on W-ZERO3es

試しに手持ちのW-ZERO3esにHatenaSyncを導入。 980円W-SIMで煽ろうという魂胆。 This diary was written by WindowsMobile with HatenaSync

SL-A300に1G超のSDカードを使う

例によって?ぷちのいずさんが公開している、SL-A300用のSDカードドライバを利用して見ました。 SL-A300も SDHC! – ぷちのいず umax miniSD 2GとKingston microSD 2Gが認識しました。 早速128MBのSDカードから2GのSDカードに運用を切り替えています。 正直…

Windows 7 on WILLCOM D4グラフィックドライバアップデート

id:Florianさんの記事はいつもありがたい! GMA500 driver for Windows7が更新されてた(http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=18470&lang=jpn) - Florian’s NewestDiary http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.as…

自宅母艦のビデオカード交換

ビデオカードが原因と思われるハングアップが続いたので、何とかしなきゃなと思っていたところ、 AGP接続でD-sub15ピン出力できるかなりレガシーなビデオカードが2500円で売っていたので購入してきました。 パッケージに何の型版も書いておらず非常に怪しい…

今シーズン最後のスケート

盛岡アイスアリーナは3月31日でスケートリンクの営業終了。 今日は最後の日曜日ということで、いつも以上に混雑しておりました。 今年の冬の収穫は、スケートがまずまず滑れるようになったこと。 スケートは楽しい! 春からスケートができないので、何か別の…

まだまだ春は遠い

春を感じることができない寒さです。 今朝程から吹雪になり、午後にはまた数センチの積雪が。 雪は止んだけど、今度は風が強い! のどかな空の下ぽかぽかと散歩したいのに、まだまだ。 まて!お預け!はぁはぁ。散歩に出たい犬の気持ち。

飲まないけど楽しい飲み会

まさかスネークマンショーの話題 ここは警察じゃないよぉ そういえば、私が中学校のころ先輩方は非常に荒れてたなぁ。 崩御 私をスキーにつれてってには沖田ヒロユキが出てたんだよなぁ 腐ったみかんのクダリ 盗んだバイクで走り出す やっぱり、わらべでしょ…

CR-Zは気になるなぁ

何といっても、ハイブリッドにMTという未体験の構成。 今までにない操舵感を味わってみたいという欲求は、プリウスの電気自動車的ハイブリッドに対する欲求に近いものがあります。 みんなたぶん、未来の車、今までにない車、そんなものを求めているんじゃな…

NetWalkerのクイックスタートボタンで「左クリック」する

左手でほおづえついて、右手だけでブラウジングしたいなぁって時、オプティカルポイントでマウス操作はできるものの、クリック操作ができないのが面倒だなぁと感じておりました。 単なるものぐさであります。 なんとか右手だけでクリック操作できないかなぁ…

NetWalkerには最初からPyGTK 2.0がインストールされているのか

Pythonは入っているだろうとは思っていましたが、まさかPyGTK 2.0が標準でインストールされているとは・・・ Overview — PyGObject ↑ こいつをコピペしたら見事に動きやがった。 うーん。 ZaurusのときはRuby/Qteを別にインストールしなければいけなかったの…

おはようございます

今朝は肌ざむいですね。 もっと着こめば良かった。

SL-A300のチラツキを抑える新カーネルを利用する

最近、SL-CシリーズのSDカードスロットをSDHC対応させるなど、ちょっとびっくりする活躍をされているぷちのいずさん。 このたび、私が愛用しているSL-A300を気まぐれに購入され、SL-A300の画面のチラツキを抑えるカーネルを提供されました。 SL-A300ちらつき…

すごい嵐

外はごぉごぉと嵐です、とんでもない低気圧ですね。 まだ岩手の桜は咲いていませんが、西日本の桜が少し心配です。

いつもの日曜日の過ごし方

毎週毎週、スケートに行ってます。 毎週行っているスケート場は盛岡アイスアリーナ。入場料500円+貸しぐつ300円。 今日は、盛岡アイスアリーナが一般開放されていなかったので、花巻市にある石鳥谷アイスアリーナ。入場料600円+貸しぐつ300円。…

本日もいつもの土曜日

かなりだるくて寝てすごしましたorz あしたは元気になっているでしょう。 妻に恩返ししなきゃな。

RQTwitterをSL-C750にインストールしてみる

久しぶりに電源をいれたザウルスSL-C750。 手の収まりや、キー入力での取りこぼしがないとか、なんだかNetWalkerより快適な部分がちらほら。 そもそも薄いし軽いので、持ち運びも楽でいいですね。 さて あまりアクティブなツイッターユーザーではありません…

キーボード付きで、手に収まる、通信も可能なマシンが欲しい

あるじゃないか! 手元にSL-C750と340円/月ウィルコム通信カードがあるじゃないか。 また引っ張り出して、こうやってポチポチSL-C750からエントリー。 NetWalkerみたいにキー押下で取りこぼしする訳でもなく、ブログエントリーマシンとしてはやはりなかなか…

新型コモドールパソコン

「コモドール」と名前が付くだけでなんだか凄いマシンのような気がしてきます。 デジタルガジェット備忘録: Commodoreブランドのキーボード一体型PC これは以前紹介したキーボード一帯型PC。なつかしのPC-8001スタイルに光学ドライブなどを内蔵したもの。 こ…

いろいろあって

久しく参加していなかった飲み会に参加しました。 楽しい雰囲気をそれなりに味わえたなぁ。 私の家系 父系がまったくアルコールがダメ。遺伝してしまいました。 成人してしばらくはお酒を飲んでいたけどやぱっぱり体に合わないことを思い知り、いまは飲んで…

リカバリ後のNetWalkerはあまりカスタマイズしないで使ってみたい

Pulseaudio周りがおかしくなったのでリカバリしました。 リカバリ後、必要なソフト(ExaileやらGnumericやらFlash Liteやら)をインストール、アップデート2回かけて終わり。 以前は頻繁に落ちていたFireFoxもなんだか落ちにくくなりました。 アップデータは…

NetWalkerでネタに困ることはない?

ネタウォーカーの異名を持つNetWalker。 今回もまたまたやってくれました。 いつもリブートばかりで久しくシャットダウンしていなかったので、まハードウェア的に電源を切るのも良かろうと、シャットダウンかましたら、 その後電源キーを押しても電源入らず…

NetWalkerにPulseAudioを再度インストールする顛末

PulseAudioを削除していい気分になっていた私ですが、YouTube XLで動画がうまく再生できなくなる問題が発生してしまいました。 検索するとどうやらPulseAudioを削除するとNetWalkerではこのような問題が発生するようです。 うわー。 しょうがないので、Pulse…

北上トロイカのチーズケーキ

今日デパートに行ったら北上のロシア料理のお店、トロイカのチーズケーキを売っていたので買いました。 トロイカは、ロシア料理よりもチーズケーキやらスイーツで有名。 何度か食べたことはありましたが、また食べたくなって思わず購入。 もうなんというか、…

ウィルコムの話題

再生支援機構による支援が決定、新ウィルコム定額プランGのPHS通信無料。 1450円で通信し放題はまたいいですね。 がんばれ、ウィルコム!

NetWalkerのPulseAudioが無効になっていなかったので、無理やり削除

sysv-rc-confを利用して、pulseaudioを無効にしていたつもりでしたが、topみたら見事にpulseaudioが動いていましたorz 君はどうやったら自動起動しないようにできるのか。sysv-rc-confがダメなら、rc.d配下をいじらにゃあかんがや。その先に待つスクリプトの…