W-ZERO3esでワンセグ

相方が突然バッグを買ったことを契機に、ボーナスの小遣いを前借して物欲を発散することにしました。
特に強烈にこれがほしいと言うものは無かったんですが(EM-ONEはほしいけど圏外なので・・・)、最近はやりのワンセグというものを体験してみたいと言う思いはあったりしたので、思い切ってW-ZERO3es用ワンセグユニットを購入しました。
ピクセラ製のPIX-ST040-PU0という製品です。
http://www.pixela.co.jp/products/digital_broad/pix_st040_pu0/index.html
製品特長引用。

W-ZERO3[es]ワンセグを見る。
PIX-ST040-PU0は、W-ZERO3[es]に対応したワンセグチューナー。
W-ZERO3[es]のUSBポートに接続するだけで、気軽にカンタンにテレビを楽しめます!

本当にそうなのか?
ためしてみよう!
というわけでウィルコムコムストアで購入。14,800円でした。
うーん、ワンセグのためだけに1万5千円出すかなぁ俺とか思いながら、ワンセグのためだけじゃない、W-ZERO3esのためでもある、などとわけのわからない屁理屈で自分をだましました。
以下写真です。

こんな感じで本日届きましたです。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/000.jpg
クロネコヤマトの伝票のところは破ってしまいました。いつものウィルコムストアのダンボールです。たぶん中に本当の梱包があるはず。

取り出してみたところ。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/001.jpg
今度は、いつものウィルコムダンボールです。W-ZERO3esと比較して見ました。おもったよりコンパクト。

あけてみたところ。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/002.jpg
インストールCDとかが最初に目に付きます。

も少しあけてみたところ。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/003.jpg
こんな感じで収まってます。

全部取り出して見ました。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/004.jpg
W-ZERO3esははいってませんです(念のため)。大きさ比較のためにおいてみました。
左下から、
ワンセグユニット本体
・ロッドアンテナ
・プレート黒(W-ZERO3es黒用)
・プレート白(W-ZERO3es白用)
・接続ケーブル(ユニットをW-ZERO3esから離して電波のいいところにおいて使うためのモノ)
フェライトコア(接続ケーブルを巻きつけるといいらしい)
左上から、
・インストールCD
・StationMobileforW-ZERO3[es]セットアップガイド(簡単なセットアップ手順書。取扱説明書はインストールCDにPDFで入ってる)

ワンセグユニット本体のアップです。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/005.jpg
こんなかんじ。

ワンセグユニット本体の裏側。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/006.jpg
型版と製造番号(一応製造番号は消してみました)。

ワンセグユニット本体とプレートの比較。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/007.jpg
プレートをW-ZERO3es本体の裏側に貼り付けて、プレートのくぼみに、ワンセグユニットの出っ張りをあわせるようにするようです。スライドさせるようにするといい感じに合体します。

プレートをW-ZERO3esに装着。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/008.jpg
W-ZERO3esの裏面のバッテリー蓋とプレートは幅が一緒です。めっき部分の下にぴったりと貼り付けます。下の紙はプレートに張り付いていた残骸。

ワンセグユニット本体をW-ZERO3esに装着する前に

StationMobileforW-ZERO3[es]をインストールCDからインストールしておきましょう!
なお、インストールCDに入っていたソフトウェアよりも、次のURLからダウンロードできるソフトウェアの方がバージョンが新しかったです。私はとりあえずインストールCDの方をインストールし、バージョンを確認して、次のURLのバージョンの方が新しかったので、インストールしたヤツを削除してから新しいバージョンのソフトをインストールしました。(スキャンしたチャンネルデータは削除しても残りました。)
http://www.pixela.co.jp/products/digital_broad/pix_st040_pu0/download.html

インストールしたら、合体!

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/009.jpg
こんな感じです。親亀小亀方式。
W-ZERO3esが発表されたときにワンセグもみることができますといって発表されたときの形そのまんまです。
へー。

表から見たところ。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/010.jpg
結構、左側のUSBコネクタ部分が出っ張ります。
なお、W-ZERO3esになにがしかをUSB接続した時と同様、ワンセグユニット本体を接続しているときには、サスペンド状態にはなりません。
電源の消耗が気になるので、普段は外しておくことにしました。

どきどきのチャンネルスキャン!

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/011.jpg
チャンネルが入るかどうか、まずはスキャンします。
スキャンにはだいたい5分かかります!

最初のスキャンでは、

電波のはいりが悪くて、1局もスキャンできませんでしたorz。
たぶんテレビの鉄塔が立っている方向の窓際でロッドアンテナを水平にしてもだめでした。
で、いろいろやったところ、ロッドアンテナに手を添えているとなぜかいい感じ。
ああ、ラジオのはいりが悪いときにアンテナに手を添えたらよくなったな、とか思いながら、ロッドアンテナに触り続けました。
数局スキャンできましたが、でもでも、なぜかNHK総合がスキャンできない!(教育はできたのに・・・)
数回トライして、やっと地方局6局スキャンできました。
割と根気が必要です。
1回やるたんびに5分必要です。
ひなたぼっこでもしてボーっとするといいみたいです。
・・・地方だからカナ?
東京とか都心だったらこんなに苦労しなくてもいいと思います。

下から見たところ。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/012.jpg
本体→プレート→ワンセグユニットがきれいに合体しています。

もう一度後ろから。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/013.jpg
ロッドアンテナは結構しっかりしています。でもワンセグユニットには差し込んであるだけなので、引っこ抜くことができます。

ワンセグの録画はできません。

http://www.d2.dion.ne.jp/~ujiie/oneseg/014.jpg
ただし、KTCaptで15秒後キャプチャとか設定したところ、画面のキャプチャはできました。
ただし、キャプチャした瞬間にStationMobileが終了します。

ちなみに下の「フォーカス移動」は

左ソフトキーと右ソフトキーに対応していて、画面上のボタンのフォーカス移動ができます。