日本ではいつからMobileの発音が「モビル」から「モバイル」に変わったのか?

機動戦士ガンダムは"Mobile Suit Gundum"であり、「モビルスーツガンダム」と呼ばれ、今もガンダムと言えばモビルスーツです。
ファーストガンダムが放映された頃、"mobile"を「モビル」と読んだ証拠といえます。ほんまかいな。
その後、"Mobile PC"という今はなき雑誌がありましたが、これは「モービルピーシー」と呼ばれていました。
1990年代中頃だと思います。
このあたりまでは、"mobile"→「モービル」だったような気がします。
でも、1990年代後半あたりからは、"mobile"が「モバイル」と呼ばれるようになりました。
NECの名器、初代Mobile Gearは「モバイルギア」と誇称していたので、2000年ちょっと前にはすでに"mobile"→「モバイル」になっていました。

あなたは「モバイルスーツガンダム」と言葉に違和感を感じませんか?

どうでもいい話ですが、違和感ありまくりですね。

野比のび太がモバオタだったら

きっと「モビモビ太」だろうなぁ。
バモバ太じゃだめだだめだ。

ちなみに

高校入学時に買った英和辞典、旺文社のエッセンシャル英和辞典によれば、"mobile"の発音は、「モウバイル」「モウビル」「モウビール」のいずれかのようですね。

ま、高校入った時点で

英語の先生に「その辞書はout of dateです」と言われてしまった辞書なので、今の英和辞典にどう書いてあるかはわかりませんが。