LTEの緊急地震速報を送信する仕組みで広告を送出するau

 今秋になって各社のサービスが出揃ったLTE方式では、一斉同報の仕組みとしてETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)方式を用いている。このETWSは、標準的なLTEの仕様の1つで、その名称から大規模な地震津波など緊急時に用いる仕組みのように思えるが、実はauでは、ETWSを使って、緊急速報メール以外にもニュースやオススメコンテンツなどの情報を配信している。

 そのままでは、そうしたコンテンツ情報が緊急速報として処理されてしまうが、送信データに「これはニュース、コンテンツ情報」という符号を含めておけば、緊急速報メールアプリではなく、コンテンツ表示用のアプリで処理されることになる。auはこうした仕組みで、一斉同報による情報配信を行っている。このため、今回、ソフトバンクの「iPhone 5」が緊急速報として受信した内容も、au側のLTE端末では通常のコンテンツとして受信している。

 ところが、このETWSは、その仕様上、A社が配信した情報を、同一周波数を使うB社の端末でも受け取れるようになっている。つまりキャリアに関わりなく受信できることになる。

ソフトバンク「iPhone 5」緊急速報メール誤配信の原因 - ケータイ Watch

auはなぜこんなことをしているのか不思議だ。ブロードキャストされたデータはどうしたって受け取ってしまう。auキャリア端末にとっても無駄だと思うのに、他社にも影響を与えてしまうなんて。