最近気になるノートPCといえば、Dynabook KIRAでしょうか。

 「dynabook KIRA V832/28HS」(以下、V832)の最大の魅力は、なんと言っても2,560×1,440ドット(WQHD)表示対応の13.3型液晶を採用している点だ。これまでdynabookシリーズでは、13.3型液晶搭載モデルでは表示解像度が1,366×768ドット表示対応の液晶パネルを採用することがほとんどだった。一足早く発売された、V832の下位モデル「dynabook KIRA V632」にも、1,366×768ドット表示対応の13.3型液晶が採用されていた。これは、13.3型というサイズでは、1,366×768ドット以上の表示解像度にすると、表示される文字が小さくなり、視認性が下がることでPCとしての利便性が損なわれるとの考えからだろう。
:
 実際にV832の液晶を見ると、肉眼ではドットが判別不可能なほどに緻密に表示される映像に驚かされる。特に、デジタル一眼カメラなどで撮影した高解像度画像を全画面表示させた場合には、低解像度液晶ではスケーリングによって細かな部分の描写が潰れてしまうが、V832の液晶なら細部までくっきり表示され、高解像度の威力が遺憾なく発揮される。

【Hothotレビュー】東芝「dynabook KIRA V832」 ~デザインを一新しWQHD対応高解像度液晶を採用 - PC Watch

うーんこれは気になるなぁ。RetinaディスプレイWindows版でしょ要するに。現物を見てみたいな。