とりあえず体で覚えたのは、

・imgタグには必ずalt属性が必要
・aタグやimgタグの属性文字列で使われるURL文字列内の"&"は"&"でなきゃだめ(カウンターで利用していました ※引用記法内の特殊文字の制御の仕方を良くわかっていないので全角文字を利用してしまいましたorz・・・pre記法つかうしかないんかな?)
・table-tr-tdタグ内にulタグは書けないorz
・liタグ-liタグの間でbrタグは使っちゃダメ(当たり前だorz)

XHTMLで書いてはいたつもりでしたが、pタグを閉じ忘れていたり(時々やってしまう)、HTML 4.0.1 Transitionalでは許していないタグ階層だったりしていて、結構苦労してしまいました。
タグの手打ちは、時間がかかりますねぇ。
TeX文書をデバッグしていたときのことを思い出しました。
(文書なのに何でデバッグが必要なんだと思ったりしたなぁ。)
こんなことはあんまり激白する内容ではないんでしょうけど、
手打ちウェブサイトをHTML検証に通すのに一苦労だったので許してください。
ウェブを手打ちする時代ではもうないのかなぁ。