地デジ対策

いえあの難視聴ウンヌンとかそう言うことじゃなくて、一消費者としてどういう対応していこうか、考えてみます。
2011年もあと3年強。近いなぁ。
でも今使ってるテレビはまだ壊れそうもないし、そもそもあまりテレビはあまり見ない。NHKは時々見るけど・・・年間一括払いだ!
またデジタル録画については何とかいわゆる「ダビング10」規格の方向になったけど、まだ対応したHDDレコーダはでてないし、台湾から変な黒船もキてるし・・・
うーん、と悩むのですね。

折衷案

  • ダビング10対応アナログ出力(赤白黄またはD端子)可能な地デジ対応HDDレコーダがでたら安い奴を買っておき、今のテレビにアナログ出力して見ておく

ってことでもしようかなぁと思ったり。
テレビ自体に10万円もかけられないし。
だから地デジ対応HDDレコーダでチューニングしてアナログテレビでとりあえず見ておくと。
ただレコーディングはできるようにしておくか・・・PC向け地デジチューナーボードってないしね。
ダビング10対応HDDレコーダがでるかちょっと怪しいし、アクションの起こしどきが、難しいなぁ。

でもよっと

そもそもテレビって録画してためた奴は見たら消せばいしDVDとかビデオで残して何度も見たりしないから、

ダビング10を待つまでもないなぁ。

借りてきたDVDを見られればそれでよし(見るのは相方)。
となると、ヤ○ダで今特売している地デジチューナ内蔵HDD-DVDレコーダ49,800円パナ製でもいいと(スーパーの特売ティッシュか!)。
・・・いいんかなそんなんで。
やっぱつぶしが利きそうなダビング10待ちかなぁ。
うーん。

・・・お金を下さいorz