ダンコーガイさんは「ググられろ」とおっしゃった。

タイトルはたしか「ググるよりググられろ」だったかな?
んーそーかーとかおもいつつ。

「ググられろ」の語感にぐっと来た。

ググられろ!

という命令形。
こいつの元は

ググられる

という受身形。
こいつの元は

ググる

ですね。

活用

ググらない
ググります
ググるとき
ググれば
ググれ

各単語を受身に

ググられない
ググられます
ググられるとき
ググられれば
ググられろ

受身の命令形

というのが面白いのです。
受身は「される」のであって、命令形は「しろ」ということ。
この2つを組み合わせると、とたんにピンと来なくなるところが面白い。
受身って、「そうされるのを(受身で)待つ」こと。
そのことばを命令形にするということは、
「そうされるのを受身で待ってろ」
ってなことかな?
積極的に受身になれとも取れる。そういう趣旨じゃない。
日本語って難しい。
多分

ググられるようにしろ

っことなんだろうと思った。
ついでに、「ググる」の同義語に

「欲しがる」

があります(強引)。
こいつの命令形は
「欲しがれ!」
です。一方受身は
「欲しがられる」
です。こいつの命令形は
「欲しがられろ!」
です。

んー、

上司から部下への命令を妄想。
「おまえの企画した玩具は、欲しがられろ!」
わかったようなわからないような気になりますね。
「おまえの企画した玩具は、ググられろ!」
その、どうしたもんか。
「おまえの企画した玩具が欲しがられるようにしろ!」
「おまえの企画した玩具がググられるようにしろ!」
これはぴんと来る。
日本語って面白い。

そもそも語感が面白い!

「ググられろ」の「られろ」って、
「らりるれろ」の「りる」抜きですから。

変な気体を吸って酩酊状態になることを

「らりる」
といいますね。
もうこの時点でラ行。
では、
受身に。
「らりられる」
命令形。
「らりろ!」
受身の命令形。
「らりられろ!」
それがどんな意味なのかはおいておくとして、
全部ラ行だよ。

解析

らりる:「らりるれろ」の「れろ」抜き
らりられる:「らりるれろ」の「ろ」抜き
らりろ:「らりるれろ」の「るれ」抜き
らりられろ:「らりるれろ」の「る」抜き

んー

いっぱい書いているうちに不思議な気分になってきた。