2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

でも

QTはまだ素直でいい子ですね。 ソースでGUIデザインができるのが素敵です。 画面を見ながらボタンぺたぺたもいいですけど、ソースでGUIがりがりは、ある意味気持ちいいです。 ・・・ある意味疲れます。 QT付属のデザイナーを使えばいいんですけどね。

動かないときは、

自分を疑え! プログラムは悪くないきっとorz

ちゃんと書きます。

<html> <head> <script type="text/javascript"> <!-- var sayHello = function () { alert("Hello World"); document.f.txt.value="Hello World"; } //--> </script> </head> <body onLoad="sayHello()"> <form name="f"> <input type="text" name="txt"/> </form> </body> </html> W-ZERO3esのOperaではOKでした。 Pocket Intern…

JavaScriptだと

alert("Hello World"); ・・・・・ちゃんとかこ。 JavaScriptは好きな言語です。 文法は違えど、Schemeに近い。 でもだいぶ忘れてるので許してくださいorz

こんなことしたら絶対に怒られる!

継承してみるとこうかな? helloobjobj.rb ---- class HelloWorld < String def initialize(s) super @s=s end def say print @s end end HelloWorld.new("Hello World").say ---- $ruby helloobjobj.rb Hello World$ うーん、何がしたいんだorz 表示させる…

オブジェクト指向っぽく

意味不明に書くとこう? helloobj.rb ---- class String def say print self end end "Hello World".say ---- $ruby helloobj.rb Hello World$ うーん、意味不明だ。

Rubyだと

hello.rb ---- def sayHello print "Hello World" end sayHello ---- $ruby hello.rb Hello World$ うーんまだ体に染みこんでないRuby・・・残念。 pじゃなくprintなのは、Schemeでwriteじゃなくdisplayを使ったので。

Gaucheクックブック

ああこんなページがあるんですね。 http://d.hatena.ne.jp/rui314/ id:rui314さんによるGaucheでクックするブック。 R6RSの話題も触れられていますね。 アンテナに登録しました。

侮りがたしメキシコ!

やはり世界は広い。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_mexico/ ドバイもすごいけど、メキシコもすごい。 こんなところに未来世紀があるとは思いませんでした。

defineなしで書いてみる

本末転倒orz hellokernel.scm ---- (((lambda (self) (lambda () (display self))) "Hello World")) ---- $ gosh hellokernel.scm Hello World$ デバッグキビシー 優しくない! (display "Hello World") でいいじゃないか!

今度はクロージャを

無理して使う! hellohatena.scm ---- (define hello ((lambda (self) (define say (lambda () (display self))) (lambda () say)) "Hello World")) ((hello)) ---- $ gosh hellohatena.scm Hello World$ Schemerの悪い癖であるところのパズルっぽいプログラ…

継続渡し変換を

しようと思ったけど、明示的にフロー制御してないし意味ないじゃん。 : でも無理してやる! hellocps.scm ----- (define a-main (lambda (atai keizoku) (keizoku atai))) (a-main "Hello World" display) ---- $gosh hellocps.scm Hello World$ うーん、意…

Schemeだと

hello.scm ----- (define say-hello (lambda () (display "Hello World"))) (say-hello) ---- $gosh hello.scm Hello World$ gaucheがSL-C3000に入ってましたので使いました。 昔ならscmでしょう。 学生の頃一番速くて軽くてフルセットだったので。 mit-sche…

SARがやっと売りにできるようになるか

「ケータイ使用10年以上で脳腫瘍リスク 欧州5カ国調査で発覚も、日本は企業が安全宣言」 http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=609 10年以上使用していた人の中で、脳腫瘍が発生した側の耳にあてて携帯電話を使っていた人に限定したところ、脳腫瘍の発…

それはそうと

W-ZERO3esは{}がキーボードから直接入力できない! びっくりだ! Cでプログラムできないじゃないか! (W-ZERO3esでCプログラムするヤツはいないか・・・) さっそくW-ZERO3 Utility Plusでテンプレート挿入機能を使って出すようにしました。 キーボードを主…

Cだと

main.c ---- #include <stdio.h> int main(int argc, char* argv) { puts("Hello World"); return 0; } ---- $ gcc main.c $ ./a.out Hello World $ SL-C3000で久しぶりにコンパイル。 わすれてるなぁ。だめだこりゃ。 それはそうと、a.outがデフォルトってのはすごい</stdio.h>…

OpenOffice.org BASICだと

うちにVBA環境がないので、OpenOffice.org BASICでやってみます。 同じだよねきっと。 こうかな。 Sub Main msgbox "Hello World" End Sub で実行ボタンを押すと、 メッセージボックスがでますね。OKOK。 でもキャプションが "soffice" って、 StarOfficeの…

BASICだと

こうかな。 10 PRINT "ハローワールド" 20 END RUN ハローワールド Ready かな。 MZ-1Z001の場合ですね。 mz-2000標準のBASICです。 ナツカシィ〜! N-BASICとかMicrosoft系はプロンプトがOKでしたが、S-BASICはReadyでした。 カッコイィ〜(おいおい)。 "…

というわけで

いくつかの言語でお決まりのHello Worldしてみます。 ドレミって感じで練習するみたいなものです。 簡単なはずですが・・・

Ah!プログラムしてないなー

なんか最近プログラムする機会が全くないです。 仕事ではしたくないけど、趣味ではしたいなー という、欲張りな願望。 ピアノと同じで(やってませんが)、 カンが鈍るんじゃないかと思います。 ちょっと不安。 そんなプログラムのプもしてないヤツが、継続…

かわいいもの

TreoかわいいよかわいいよTreo 猫かわいいよかわいいよ猫 犬かわいいよかわいいよ犬 どれもなでたい!つれまわしたい!

ではおもむろに・・・

W-ZERO3esをPCにつなげます。 ActiveSyncしましたっと。 次に、324FTPでSL-C3000のIPアドレス、ユーザ、パスワードを設定。 パッシブモードを確認。 接続! おお、つながった! シンボリックリンクはたどれないけど、OKOK。 これでいいです。 (結局PC経由じ…

というわけで手順のメモ。

久しぶりにSL-C3000にtelnetログイン。 ログイン後の挙動。 su bash(ログインシェルを変えてないorz) cd /etc vi inetd.conf 最後の方に ftp stream tcp nowait root /usr/sbin/ftpd を加えて(ううぅ!) :w! :q touch ftpusers vi ftpusers 中身を書く(…

案の定

いやーはまった。 ウェブに乗っているやり方を参考にしたけど・・・・・ inetd.confのコメントを外してinetdをリスターとさせるだけでFTPサーバが立ち上がると思っていたのに、いくらやってもだめ。 原因は、 /usr/sbin/in.ftpd がなくて、なぜか /usr/sbin/…

SL-C3000にセキュアじゃないFTPサーバを立てる

SL-C3000とW-ZERO3esをPC経由じゃなく直接ファイルやり取りさせるようにしたい欲求に駆られました。 サンバを躍らせるのもいいのかもしれないけど、踊ってるのを見る方の設定がめんどくさそうだし、自宅だから、まあFTPでいいやと。 ちょうどいいことに、W-Z…

14 いい音で聞きたいときは、落ち着いて、SL-C3000を使います。

13 そうそう

W-ZERO3esのWindowsMediaPlayerでは、曲と曲の間で、「時々」Bluetooth機器を認識し損ないます! いきなりW-ZERO3es側のスピーカーから音がだだ漏れorz ドングルがES-3881EDRというちょっと枯れてないヤツだからかもしれません。 TCPMP+AACコーデックでは今…

12 A2DPは音質より利便性

結局、深く検証するまでもなく、A2DPが採用しているコーデックの性能が今一つのようです。 残念。 でも、コードレスでW-ZERO3esからヘッドセットまで届きます。 なんか、ひもでつながれた感じがなくて、これはこれで行けます。 というわけで、シャリシャリ音…

12 元々の音による

ような気がしてきました。 アンプラグドで高周波成分を含む音は、A2DPでは今一つです。 そうでないのは、行けるものもあります。 もともとノイズっぽい音は問題ないようです。

11 ダメもとでピュアAACを

聴いたら、あれ、気にならない・・・ ・・・ ・・・ どうも、聞こえ具合の善し悪しは、 元のデータがAACかWMAか、 再エンコードされてるかそうじゃないか、 ではない気が。