触れかけた基本ソフトっぽいもの歴

おおむね時系列で。
自分が持ってた奴とかそうでないのとかもうごちゃごちゃで行きまーす。

MZ-1Z001(MZ-2000をBASICマシンと見なしてみた!)
MZ-1Z001Mのそれ(上と同じかなぁ?ん〜)
N88-BASIC(触れただけ)
N66-BASIC(触れただけ)
NSHu-BASIC(実物を見ただけ)
PC-1246のBASIC(マシン語の使えないえせPC-1245でしたが意外と最近まで結構な活躍ぶり)
S-BASIC(MZ-731のやつ、触れただけ、SP-5030とはいってないみたい)
Hu-Basic(MZ-731のやつ、触れただけ)
カシオのクイックディスクっぽいものがついた単漢字変換ワープロの基本ソフト
Canoword PENのそれ(触れただけ)
PA-6500のそれ
書院のそれ
Human68K
PA-9500(だったかな)のそれ
タイムシェアリングシステムのダム端末っぽいやつのそれ(なんか汎用機かなのFortran実習でさわらせてもらった・・・)
Mintのそれ(いわゆるX端末っていってたような・・・)
SunOS(not SYSV)(触れただけ)
HP-UX(触れただけ)
PA-Z500のそれ
Solaris(触れただけ)
MS-DOS(PC-DOSかも、いずれJ-3100のそれ)
PA-Z700のそれ
SYSTEM7.5.5+Japanese Language Kit(昔はMacOSって呼び方じゃなかったですよね確か・・・)
OASYSのそれ
Windows95(職場でやむなくさわった・・・)
H/PC(WindowsCE1.0)
Windows95OSR2(WindowsCE1.0のためにかったんだよな・・・)
H/PC(WindowsCE2.0)(ROM交換に工場まで足を運んだなぁ)
PsPC(WindowsCE2.0)
WindowsXP Professional
Palm3.5.5(GarnetOSの前のPalmOSの名前って当時あったっけ?)
Linux(Embedix)
WindowsXP Professional SP1
WindowsXP Professional SP2*
Linux(Lineo uLinux)*
RPN(HP-41Cのそれ)
PalmOS4.1.2(ABACUS・・・組み込みで生き残らないかな・・・)*
WindowsMobile5.0(WindowsCE5.1?、W-ZERO3のやつ)
WindowsMobile5.0(WindowsCE5.1?、W-ZERO3esのやつ)*
RPN(HP-12Cplutinumのそれ)*
あとなんかその家電*やらPHSやらもうそこらじゅうにある基本ソフトっぽい物(さすがにコジマで7980円のガステーブルにはないと期待するんだけど・・・)。
あと「*」はふだんつかってるやつ。