2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

SpeedMailから

はてなに投稿。 劇はや! ビボッって音がいいねぇ。

「おどろきの〜!」<「洗剤か!」

いただきもので恐縮ですが、エコナ「揚げ油」の売り文句であります。 衣の水分を強力にとばします。 おどろくほどカラッとおいしく揚がります。 さすが花王。 口に入れた瞬間、口内の水分がおどろくほど飛んでしまいそうです。 登場当時から感じていますが、…

やっぱHP-41cがかっこいい!

これこれ! 久しぶりに電池入れた。 Sofmapで500円だったんだよなぁ。信じられない!

Advanced/W-ZERO3[es]で音楽鑑賞し直す

最近id:soliptさんを中心としてSRS WOW HDが盛り上がっています。 私もここは人柱とばかりに少しいじっていました。 サスペンド復帰後に全く音が出なくなるクリティカルな問題がありましたが、ネットのみなさんのおかげで、Advanced/W-ZERO3[es]でもほぼ問題…

チューリップが使徒のようだ。

エボリューションか。

スタック電卓 calcr 0.12の画面が

乱れるときがたまにありました。 少し修正し再度アップしました。 気になる方は昨日のエントリーから再ダウンロード、インストールをお願いします(ぺこり)。 むほー。

うお!

id:yamadaatmnさんがケータイウォッチに!

スタック電卓 calcr ver0.12

前面テンキーから直接16進数を入力できるようにして見ました。それから不具合修正です。 バージョン0.11はid:yasuhoさん向けレビュー用なので、公表用バージョンが1つ飛びました。 変更内容 前面テンキーから直接16進数を入力できるようトグルメニューを用意…

mylo COM-2にはUSB mini-ABコネクタがある。

COM-2 | 製品情報 | パーソナルコミュニケーター “mylo(マイロ)” | ソニー をしげしげと眺める。 Hi-Speed USB(mini-AB)コネクター おや。 mini-ABですかそうですか。 A端子はホスト側(パソコン本体の差込口や、ハブのクライアント側)、B端子はデバイス側…

こいつにW-SIMはつながらないだろうか。

そして音声通話できないだろうか。 値段も悪くないし、初代W-ZERO3の後継機のように見えてきた。 店頭予想価格は35,000円前後 800×480ドット(WVGA)表示対応の3.5型 メモリはフラッシュメモリ1GB(ユーザーエリアは850MB)を内蔵 USBインターフェイスを備え、PC…

今さらSL-A300 qpe-clockapplet ver1.0.4bをインストールしてみた

なんか動いてるっぽいです。 サム様便利ですょ〜。 っていうか、SL-A300もSL-C3200も、基本は変わらんのだなぁ、互換性大事とか思いました。

スタック電卓 calcr ver0.10

不具合修正などです。 変更内容 メニューを画面タップで選択したとき、次のキー入力を必ず取りこぼしていたのを修正。ただし、画面タップ後のエンターキーは無視されます。これは仕様と言うことですみません。 なお、メニューをアクションキーで選択したとき…

calcr不具合発見orz

ソフトメニューをすべてキーボードから操作していたのでわかりませんでしたが、 メニューを画面タップ操作して選択した場合、次のキー入力が無視される不具合がある ことに気づきました。 メニューをアクションキーで選択すると、Actionキーが押されたという…

calcrについて

手元のソースではすでにバージョン0.10。 無駄なフラグを1つだけですがなくしました。もう自己満足の世界ですね。 それから、doubleの限界に挑戦させるのもなんなので、12桁までの入力に限定するようにしています。 何もなければ明日かあさってにはアップ予…

家電量販店の携帯売場にて

ウィルコムのHONEY BEEやX PLATE、9+を見てきました。 HONEY BEE:ブラックなら男がもっていてもおかしくない。でも9の方がかっこいいかな?機能ならHONEY BEEの方だよね。 X PLATE:コンパクト!なかなか小さくてよろしい。キーも打ちやすそう。ちょっとおも…

スタック電卓 calcr ver0.09

機能追加と不具合修正です。連日すみません。 変更内容 "-i"オプションで起動時にプログラムコマンドを自動実行します。例:"-iZ"でいきなり16進数モードになります。 R↓メニューがおかしかったので修正です。 以下 再掲示。わかりにくい電卓だから何度だっ…

W-ZERO3メール 手書きメールエントリーテスト

スタック電卓 calcr ver0.08

id:yasuho様からのご要望に応えて見ました。 っていうか16進変換は自分も欲しかったです。 変更内容 10進数⇔16進数の基数変換機能を付けました。ただし、整数限定です。 (追記)基数が10進数のときでもA〜Fキーは機能します。ただし、それぞれ10〜15が入力…

今さらSL-A300 オートパワーオフを無効にする

SL-A300でのハンディGPSに苦闘中です。 最新のGPSなら苦労はしないでしょうが、何せ古い製品。 iTAX-GPSCFという1世代前のGPSで、しかも動作保証のないSL-A300で動かしているんですから、まあその泥沼です。 でも、なんか、一筋縄で行かないこやつを何とかし…

W-ZERO3メール 手書きメールエントリーテスト

スタック電卓 calcr 0.07

スタック電卓calcrにプログラム機能を付けて見ました。 変更内容 "-p"オプションでプログラムができます。ショートカットオプションでプログラムして見てください。 その他不具合修正 エンバグしています多分。 今回はプログラム機能についてかんたんに説明 …

スタック電卓 calcr 0.06若干修正版

とーたく様からコメントをいただき、W-ZERO3[es]では-ckオプションをつけても画面表示が入れ替わらないとのことでした。 うーむ、なんでやろ。W-ZERO[es]とアドエスではビミョウに動きがちがうんか。それともeVC++コンパイル最適化の弊害か? ということで、…

今さらSL-A300 ハンディGPS活用研究その2追加

上のSL Zaurusは面白いのページを参考に画像データをqpeGPSに取り込んでみたです。 国土地理院のページは 旧電子国土Webドメイン「cyberjapan.jp」の運用停止について に変更になってます。 ここで25000分の1データ周辺地図をザウルスショットで取り込み、qp…

スタック電卓 calcr ver0.06

対応できるご要望にお応えしてみました。 変更内容 単項演算子に "1/X" を加えました。Xレジスタの逆数がXレジスタに格納されます。 *キーと#キーを入れ替えるオプションを追加しました。デフォルトでは、PokeCalcと同様、*キー:"."、#キー:"X⇔Y"ですが、…

今さらSL-A300 ハンディGPS活用研究その2

今度はqpeGPS0.9.0で試します。 zlib1.1.4+qpeGPS0.9.0+iTAX GPSCFでSL-A300で動作するか確認。 SL Zaurusはおもしろい!を参考にしました。っていうかそのまま。 注意すべきは iTAX GPSCFは電源オフ(サスペンド時)に差し込み電源オンして認識させる。(zGP…

これはもしかして

試行錯誤の泥沼に陥ってしまったかもしれない。 まやってみるか。

qpeGPSを試したところ

iTAX-GPSCFも認識したっぽい。 今度はgpeGPSで行くか・・・

さらに

MapデータがGarminの.imgデータを/home/root/zgps.data/maps/ディレクトリに入れると表示されるよってインストラクションに書いてあったから、検索に検索を重ね、国土地理院の後悔データから変換したデータや、フリーで公開されていた?Garminの.imgファイル…

あれ?エクスポート出来ない。

TrackingデータのExportボタンが、グレーアウトしてるよorz TrackingデータはC構造体の独自バイナリデータだし、自分でプログラム組まないと何ともならん。 よって、zGPSからのエクスポートはあきらめると。

今さらSL-A300 ドライブでGPS実験

ダッシュボードに置いてみる。 丁寧な運転とCE-JC1の重みで滑ったりせず。 GPS衛星の状態を表示させたままだとログ取りしないようなので、表示ダイアログは、衛星捕捉を確認したら閉じる←これわからんかった。 少しずつログを取り始めたようです。 しまった …